腸活の方法
- 志織 渡邊
- 2023年7月9日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年8月30日
腸活って何をしたら良いのですか?
とご質問いただきます。
それはですね、
単に腸もみをするだけが
「腸活」ではないのです

□今の食事を見直す
□運動習慣を見直す
□生活習慣を見直す
□ゆっくりと鼻呼吸をする
□睡眠の質を整える
□今とっているサプリの見直しをする
□ストレスがないか
□腸内細菌を調べ、整える
□便の性状を観察する
□お腹の張りがないか
□お腹の痛みがないか
□おならが臭くないか
□デトックスできているか
これらの見直しやアドバイスは
腸活ナースにお任せ下さい
日々の観察はご自身で毎日
されることをオススメします。
自己流でなんとなく「腸活」すると
❌便秘や下痢が解消されない
❌いつまでたっても効果が感じられない
❌腸もみしても効果が感じられない
❌ムダなサプリやヨーグルトをとることでよけいにお金がかかる
↑このムダな、というのはあなたの腸内細菌に合っていないサプリやヨーグルトは素通りしていくので意味がないということです。
❌体の不調が改善されない
❌逆におならが臭くなる
自己流の見様見真似な腸活は効果も半減し、いつまでたってもお体よくなりません。
ムダな経費を使ってしまいます。
腸活/温活サロンchariteでは
まず、あなたのお悩みをお伺いしします。
「腸活」をしてどうなりたいですか?
どんなあなたになりたいですか?
あなたに合わせた「腸活法」をお伝えします
ね。しっかり取り組むことで
腸内環境は2週間で変わり、3ヶ月で定着します。
なりたい自分になれる「腸活」始めましょう!

是非腸活ナースにご相談下さいね
あなたのお腹に合った腸活法を伝授いたします。
コメント